■ 注意事項、旅行規約
■タイ国ビザ申請代「実費」:(ツアー代金にビザ申請代は含まれておりません)
観光ピサ・シングル60日 1,000バーツ
ED・O・Bビザ90日 2,000バーツ
※観光ピサ取得は、60日+タイ国内延長30日(ビザ申請代別途)合計90日がシングル。
★パスポートの有効期間が1年以上と余白ページが4枚以上あること。
★観光ビザ申請を含み、別途必要申請書類が必要です。各自でご準備、ご持参してください。※必ずラオス・タイ大使館ホームページ掲載のビザ申請条件の確認を行ってくてださい。ビザ申請条件は変更されております。
※ビザ申請前に「事前予約」申請が必要です。
★タイ入国の際に入国管理局担当官が所持金2万バーツ「家族は4万バーツ」の所持確認する場合がございます。その際に所持持参していない場合は、タイ入国拒否される場合がございます。
★EDビザ・Bビザから他のビザ申請、リエントリー取得の際は、ビザ失効が必ず必要です。
(ビザ・リエントリーパーミットを失効しない場合は新たなビザ申請は出来ません。)
※現在ビジネスVISA「B-VISA」を失効しないで、仮にタイ出国してもラオス・タイ大使館で新たなVISAを取得できない事があります。
※過去にボランティア「存在」VISA、COVIT-VISAの取得歴がある方は新規VISA取得が出来ない事があります。
※過去にタイでオーバースティ歴がある方は新規VISA取得が出来ない事があります。
予めご理解、ご了承の上、当ツアーをお申し込みしてください。出入国できない場合、ビザが取得できない場合は、弊社は一切の責任はありません。「ノービザの場合、タイ入国の際にタイ出国時の第三国の航空券を取得していないと入国拒否の場合があります」
■お客様のお申し込みは自由ですが、取得できない場合は、上記同様弊社には一切の責任は負いかねます。
■Non B visa(就労ビザ)、Non O visa(婚姻ビザなど) 、Non ED visa(留学ビザ)の申請には、ラオス・タイ大使館のWEBサイトに記載されている必要書類をお客様自身でご確認になり、事前に必要書類をご準備して頂く必要がございます。出発日に必ずご持参してください。「忘れた場合は申請できません」
ラオス・タイ大使館
●タイ入国後、タイ入国管理局はビザの種類に応じて滞在可能な期限を許可します。
その期限を超えて滞在を希望する者は、タイ入国管理局で滞在期間の延長を申請する事ができます。
●一旦受理した書類は一切返却いたしません。
●一旦支払いしたビザ申請料は一切返金できません。
●ビザ申請書類は、事前の通知なしに変更する事があります。
●タイ大使館は追加の書類を依頼する事があります。また申請者が全ての書類を
揃えていても、タイ大使館はビザ発給を拒否する権限を有ります。
●ビザの発給はタイ大使館の裁量で決定します。ビザ発給拒否の理由については
一切回答いたしません。
●詐称もしくは虚偽、偽造の申請事実は永久に申請不適格となります。
びざ@ばんこく
●弊社【ラオス・タイビザ申請サポート】ツアーでは、一切ビザ申請必要書類は
お伝えしません。ビザ申請者自らラオス・タイ大使館等で確認をお願い致します。
●弊社【ラオス・タイビザ申請サポート】ツアーは、必ずビザ取得が可能の
ツアーではありません。ビザ取得拒否の際は弊社では一切の責任を負いかねます。
●弊社【ラオス・タイビザ申請サポート】ツアーは、タイ大使館内のサポート、
タイ大使館担当官から指摘の際のサポートは一切行っておりません。
(現在タイ大使では、ビザ申請者以外の第三者の方は入館が出来ません)
●弊社【ラオス・タイビザ申請サポート】ツアーのお申し込み後、ビザ申請者又はお申込者からの途中当ツアーキャンセル及びビザ申請、取得拒否、コロナ感染の際で途中撤退の際のツアー代金は一切返金致しません。
●タイ入国時に2万バーツ以上の所持金が必要です。(家族の際は4万バーツ以上)
タイ入国の際に抜き打ち検査となります。所持金不足で入国管理局担当官から
指摘された際はタイ入国拒否となります。詳しくは在タイ日本大使館ホームページ参照。
●弊社【ラオス・タイビザ申請サポート】ツアーは、当ツアー申込者の保険は
含まれておりません。当ツアー期間中の事故、病気、怪我、コロナ感染、事件などの際は、一切弊社の保証、補償は含まれておりません。弊社では一切の責任を負いかねます。当ツアー申込者自ら海外旅行保険「コロナ対応」に加入される事をお願い致します。
(コロナ感染対応保険加入をお勧め致します。海外は医療費が高額です)
■妊娠中の方・乳幼児をお連れの方・からだが不自由な方および介護の必要な方、特別なニーズをお持ちの方・お一人でツアー参加される18歳未満の方・病気/疾患をお持ちの方・団体行動、時間厳守のできない方・現地係員の指示等に従えない方。タイにて訴訟当事者(被告)となっていて裁判中の方・オーバースティ90日以上の方。以上 のお客様は当ツアーの参加申し込みをお断りさせていただきます。
※満60歳以上の方はお申し込みをお断りさせて頂く事があります。
(観光ビザ申請はタイ大使館の判断で申請拒否される事もあります)
■途中で集合時間を守られなかった場合、別行動を取られた場合で、ツアー進行の妨げとなる場合は、同行スタッフの判断にてご参加を終了とさせて頂く場合もございますのでご了承ください。この場合は旅行代金の返還はありません。また、その後の日程、交通手段はご自身で手配頂くとになります。
■貴重品(パソコン、携帯電話、Ipad、カメラ、鍵、 カード等)や、失くすと困るものは、常に携行するか、盗難に遭わないようご自身の責任で管理してください。破損、盗難等が発生した場合は、
弊社は一切の責任は負いかねます。「紛失、盗難等の際は、現地警察に自ら連絡してくださ
■大量の荷物、多くのお土産、非合法の物品の購入・持ち運びはご遠慮願います。
■空路便の搭乗手続きの手荷物は7kg以下、規定サイズ2個までとなります。空路便はそれ以上は有料となります。詳しくは弊社スタッフへお尋ねください。受託荷物は有料となります。
■このツアーは、ビザ申請目的のツアーでビザ取得目的のツアーではありません。ビザ申請は、タイ大使館担当官が判断します。取得できない場合、または、タイ警察入国管理課担当官がノービザでビザランと思われ出入国できない場合は、弊社に一切の責任がないことを予めご理解、ご了承の上、お申し込みください。リマーク押印赤スタンプのお客様の参加は自由ですが、取得できない場合は、上記同様弊社には一切責任はありません。
■オーバースティの方は、タイノンカイ・入国管理局出国ブースで長蛇の列に並ぶ場合があり、当日のビザ申請に間に合わない場合もあります。以上の理由から国内往復空路便の当ツアーのお申し込みは承っておりません。
※VISA取得拒否の場合、タイに入国する際ノービザ滞在30日が取得不可の場合もあります。15日または7日の滞在または入国拒否となる場合もあります。予めご理解、ご了承の上、ツアーをお申し込みください。弊社は一切の責任ありません。
■VISA申請指摘確認又は午前中までにVISA申請が不可能の場合は、ホテル延泊、航空券復路便の変更の追加料金が発生いたします。その際の買い直しを含む諸費用はお客様負担となりますのでご了承ください
※ビザ申請は午前11時30分まで、ビザ受取は翌々営業日の午後です。
必ず3営業日(2泊)は必要です。土日・祝日は休館です。
■お申し込み後または、ご入金確認以降のキャンセル(返金)は承れません。また、日程変更の際は、5,500バーツの手数料が発生致します。「往復空路便ご利用の場合は変更手数料は異なります。」
★当ツアーの取消料は、当ツアー契約成立後又は当ツアー代金入金後の当ツアー代金全額は、弊社からの返金は一切ございません。自然災害等又は行政機関等が閉鎖された際、当ツアーが実行されない場合でもツアー代金は一切弊社からの返金はありません。
※フライトの大幅遅延・運休、移動中の車の故障等、やむをえない事由にて、申請手続きが遅れた場合、延泊費用・航空券の買い直しを含む諸費用はお客様負担となりますのでご了承ください。
※万一の事故、ツアー中止等における保証、補償についてご心配がお有りの場合はお客様自身で別途海外旅行保険に加入することに同意したものとします。
詳しくは弊社スタッフへお尋ねください。
※上記の内容、金額「料金」等は予告なく変更、中止する事があります。
予めご了承願います。2022年9月1日現在